1. ホーム
  2. 受賞作品
  3. 第14回
  4. 具だくさんかむかむまぜごはん

具だくさんかむかむまぜごはん

活用した茨城の品目

  • にら
  • ねぎ

20分

大洗町 田山 楓季 様

アピールポイント

ひき肉を使わず、薄切り肉でかみごたえアップ!大きめに切った様々な具材の食感と彩りでおいしいまぜごはんです。

食べた時間/噛んだ回数

16分/1129回

材料(1人分)

豚薄切り肉(もも肉またはロースなど)
75g
人参
1/8本
しいたけ
1枚
にら
1/4束
温かいごはん
250g
調味料(ごま油・みりん・しょうゆ・オイスターソース各小さじ1)
1/2個
砂糖
小さじ1/2
ねぎ
少々
  1. 具材を切る。薄切り肉は大きめの一口大に切る。人参はサイコロに、しいたけは1cmの厚さに、にらは3cmの長さに切る。
  2. 卵に砂糖を混ぜ、フライパンでいり卵を作って取り出しておく。
  3. フライパンにごま油を熱し、豚肉、人参、しいたけの順にいためたら、残りの調味料とにらを入れて中火で煮詰める。
  4. 温かいごはんに2、3を混ぜ、器に盛って、小口切りにしたねぎを少々飾ったらできあがり。