なんちゃって厚切りステーキ
活用した茨城の品目
- れんこん
- シャインマスカット
30分
大洗町 海老澤 奏汰 様
アピールポイント
れんこんを分厚く切り、豚肉を巻くことでまるで厚切りステーキのような料理にした。
食べた時間/噛んだ回数
10分/910回
材料(1人分)
- ローズポークももうす切り
- 3枚
- れんこん
- 5cm分
- 玉ねぎ
- 1/3個
- はちみつ
- 大さじ2
- シャインマスカット
- 2粒
- にんにく
- 2かけ
- しょうが
- 1かけ
- しょうゆ
- 大さじ2
- 酒
- 大さじ2
- お酢
- 大さじ2
- 水
- 大さじ2
- 小麦粉
- 適量
- 塩こしょう
- 適量
<ステーキ>
- れんこんを厚さ5センチに切る。
- 豚肉に塩こしょうをふる。
- れんこんの周りに3枚の豚肉を交互に巻きつける。
- 豚肉の周りに小麦粉を適量まぶしてなじませておく。
- 玉ねぎを1cm大に輪切りにする。
- 中火に熱したフライパンで、玉ねぎと4を焼く。
- マスカットを輪切りに3等分にし、6と一緒に皿に盛りつけ、たれをかける。
<たれ>
- にんにくをみじん切りにする。
- しょうがをすっておく。
- 酒、お酢、水、はちみつ、しょうゆ、にんにく、しょうがを中火に熱したフライパンにいれ煮立たせる。